広告
※アフィリエイト広告を利用しています
よく尋ねられるのですが、
桜の時期に、大阪に遊びに行くとしたら
どこの花見がお勧めですか?
と・・・。
a1840_000033

大阪には、意外と?たくさんの花見の名所があります。
その中からおすすめの花見スポットを選ぶとなると
やはりこちらしかありません


今回、紹介する花見の名所は
普通の花見のスポットではありません。

天下を治めた者だけが見ることができた花見スポットです。


そうです!
あの天下人 豊臣秀吉が愛した桜。

大阪城の花見ですヽ(´▽`)/
2019年の花見はぜひ、大阪城の花見を楽しんでみませんか?

スポンサードリンク


大阪城の花見が2019年も人気な理由


大阪城の花見には毎年約50万人もの方が訪れられます。
それだけの人数が訪れられるのも理由があります。

それは、100ヘクタール以上の広大な土地に
約300本の桜の木と100種類以上の約1300本の梅の木が植えられています。

桜も梅も花はピンク色です。
それがお城の白をバックに咲き誇ると
実に鮮やかな絵画のような世界が楽しめます。
a0960_004173

また、大阪城の城主は
もちろん豊臣秀吉です。

織田信長や徳川家康と並び
日本でも人気の武将です。

ましてや日本を統一した武将のお城です。

ただでさえ、大阪城は観光スポットとしても
世界中から人気
なのに
そこに桜が咲くとなれば、放っておく人などいるはずがありませんよね(笑)

本当に大阪城の花見が人気の理由を挙げればキリがないくらいあります。



大阪城の花見の見所は?


そんな人気の大阪城の花見ですが、
特に桜が綺麗なのは
大阪城付近と西の丸庭園
です。
a0960_002981

大阪城付近は無料で常時開放されているので
時間を気にせず楽しむことができます。


西の丸庭園について


西の丸庭園については有料で
200円の料金がかかります。
ナイターは350円です。


ですが、
中学生以下
市内居住65歳以上
障害者手帳保持者の方は無料
です。
ただし、証明書は必要となります。


西の丸庭園は花見シーズンのみ
閉園時間が延長され
9時から20時まで
となっています。
(入園は閉園の30分前まで)

ちなみに
毎週月曜が閉園となっています。


場所取りが大変なんでしょ?


花見となると問題となるのが
場所取りの問題ですよね。


桜の木の下でとなると
西の丸庭園などでは、開園から場所取りする必要はありますが、

大阪城の花見に関しては
桜から少し離れた芝生で花見をするつもりなら
場所取りはほとんど無関係です。

敷地が広すぎるので
そこまで場所取りに必死にならなくても
大丈夫です。


アクセスについて

大阪城の花見に行くには
公共機関がオススメ
です。

駐車場もありますが、
駐車可能台数はたったの300台分くらいしかなく
しかも1時間350円と意外と高額です(笑)

それよりも電車が便利です。

大阪城の最寄駅
JR 
環状線 大阪城公園駅・森ノ宮駅
東西線 大阪城北詰駅
ちなみに、大阪城の裏側になります。


地下鉄
谷町線 天満橋駅3番出口・谷町4丁目駅1-B番出口(大阪城の正面の大手門から入城できます)
中央線 谷町4丁目駅9番出口・森ノ宮駅1番出口、3-B出口
長堀鶴見緑地線 森ノ宮駅3-B出口 大阪ビジネスパーク駅1番出口


京阪電車 天満橋駅(大阪城の正面の大手門から入城できます)


大阪城の花見のデメリット

大阪城の花見はとても素晴らしいのですが、
デメリットがあります。

それは、屋台など食べられるところが少ないということです。
大阪城ではバーベキューなどが可能な場所もあるのですが、
バーベキューの荷物を運ぶとなると
車じゃないととても大変です。

かと言って、駐車場は駐車できる台数が少ないので
かなり厳しいですよね。

電車でバーベキューの荷物を運ぶとなるともっと大変です。

飲食店などは多少はあるので、そちらで食べてもいいのですが、
せっかくの花見なので、できれば外でお花見をしながら食べたいですよ。

そこで僕から提案があります!



大阪城の花見in2019はこれで大丈夫!


大阪には、桜の名所100選で選ばれた名所が3箇所あります。

そのうちの一つがもちろん、大阪城です。
残り2つは
大阪造幣局の桜と
大阪万博公園の桜です。

ですが、万博公園は少し大阪城からは遠いので
ハシゴするには厳しいですが、
大阪造幣局の花見なら可能です。

大阪造幣局の花見のおすすめポイントの一つに
屋台が多いということが挙げられます。

そこで、まずは、
大阪城の花見で、
花見を楽しみます。

そして、お腹が空けば、
電車に乗って近くの
大阪造幣局の桜のスポットに移動します。


そちらで、屋台で料理を食べながら
花見を楽しんではいかがでしょうか。

大阪造幣局の花見についてはこちら


せっかく、大阪まで来られたのですから
日本の桜の名所100選に選ばれた
大阪城の花見と
大阪造幣局の花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。



2019年は
天下統一した大阪城の花見と
日本の経済を動かす造幣局の花見を比べて
桜を楽しんでみてはヽ(´▽`)/

スポンサーリンク
おすすめの記事