韓国 定年後にソウルでプチ移住!3ヶ月語学留学の費用はいくらかかる? 2025年9月1日 まだ10年以上先にある定年。 だけど、最近は、 定年後、老後はどんな生活を送ろうか? と考えることが増えてきました。 これまで仕事中心だった日々から少し離れて、 夫婦でゆっくりと海外で暮らしてみたい。 そんな気持ちが 最近、 ふと頭をよぎるようになったのです。 とはいえ、 いきなりの長期移住は なかなかハードルが高いで... tomojojo
韓国 大人気韓流ドラマ ペントハウス聖地巡礼!あの豪邸の正体と撮影裏話まとめ 2025年8月31日 韓流ドラマで大人気だった ペントハウス を知ってますか? 僕と妻は、もう毎週ドキドキしながら見てました。 “どんだけええとこ住んでんねん…” “この学校どこなん…?” って、画面に向かって何度つっこんだことか(笑) ペントハウス2 DVD-BOX2 価格:9,702円(税込、送料無料) (2025/8/19時点) 楽天... tomojojo
韓国 トッケビファン必見!ソウルで巡れるドラマ撮影地5選.聖地巡礼で心ときめく旅へ 2025年8月19日 あの鐘の音、覚えてますか? ふとした瞬間に現れる“あの人” そして静かに時が止まるような、 幻想的な風景── トッケビ(도깨비)はただの恋愛ドラマじゃなく、 「人生」と「別れ」と「再生」を描いた名作でしたよね。 トッケビ~君がくれた愛しい日々~ DVD-BOX2 261分 特典映像DVDディスク2枚付き価格:21,89... tomojojo
海外移住 プチ移住の旅費が無料に!?飛行機に乗らずマイルを貯めるポイ活術入門 2025年8月13日 プチ移住したい… 定年後に、夫婦で1ヶ月くらい ヨーロッパをのんびり過ごせたら最高やん… そんな妄想が、 最近ずっと頭から離れません(;'∀') でも、ふと我に返ると 一番最初に出てくるのが、 やっぱり 「お金」 のこと。 特にネックなのが、 飛行機代(;'∀') ヨーロッパ往復って、 1人15万円くらいはするし 夫婦... tomojojo
海外移住 旅費はいくら?1ヶ月ヨーロッパ周遊しプチ移住!飛行機と鉄道で旅行したら。 2025年7月30日 定年後、妻と一緒に ヨーロッパで1ヶ月くらいプチ移住できたらいいな~ そんな妄想が、 最近、本気で叶えてみたいな~ と思うようになってきました。 そして、 どうせ行くなら、 一つの国にこもるんじゃなくて、 スペイン・イタリア・フランス・スイス・イギリスあたりを 飛行機と鉄道を組み合わせて、 のんびり周遊したい! んで、... tomojojo
海外移住 ヨーロッパ1ヶ月周遊プラン飛行機×鉄道でめぐるモデルコース4選。芸術・サッカー・絶景・湖水地方 2025年7月24日 定年後、妻と一緒に ヨーロッパで1ヶ月くらい、プチ移住してみたいな… そんな妄想が最近どんどん膨らんできている トモです( *´艸`) だけどですね~ ただ、行きたい国も都市も多すぎて 「どこの国を選べばいいのか」 「どうやって周るのが現実的か」 って考え出すと、 正直迷ってしまう それならいっそのこと、 行きたい都市... tomojojo
海外移住 ローマで1ヶ月暮らしたら生活費はいくら?プチ移住モデルプランとリアルな費用を大公開 2025年7月21日 どうも、トモです。 最近、 イタリアでのプチ移住 っていう妄想が止まりません。 海じゃなくて、街。 静けさよりも、にぎわい。 のんびりしつつも、 文化に触れられる毎日。 そんな暮らしができる場所―― それが、僕にとっては ローマなんですよね。 というのも、20代の頃に ローマで1ヶ月ホームステイ していた経験があって、... tomojojo
海外移住 昔ローマで1ヶ月ホームステイしてた僕が、今もう一度イタリアでプチ移住したらこんな1ヶ月を過ごす 2025年7月20日 どうも、トモです。 この前、昔のアルバムを見ていて、 ふと思い出したんです。 20代の頃、 ローマで1ヶ月間ホームステイしていたこと。 ・現地の語学学校に通いながら ・近所のバールでをワインを飲んだり、 ・観光では絶対に行かないような ・何気ない路地をウロウロ散歩したり ・週末には電車で別の街に出かけたり ・突然サッカ... tomojojo
海外移住 セブ島のおすすめ観光地&穴場スポット10選。絶品ローカルグルメも紹介 2025年7月15日 どうも、トモです。 最近、ふとTVで「セブ島」の特集を見かけて、 キレイな海と南国の空気感に 思わず引き込まれてしまいました。 「うわー、いつか行ってみたいなぁ…」 そんな気持ちになったんですよね。 実は僕、 これまで一度も セブ島に行ったことはありません。 だけど、 プチ移住を検討してる今だからこそ、 セブ島ってどう... tomojojo
海外移住 セブ島プチ移住前に知っておきたいメリットとデメリットについてまとめてみた 2025年7月14日 最初に どうも、トモです。 最近、テレビを見ていると セブ島の特集がやってた。 それを見て 「もし、老後にちょっと海外で暮らすとしたら、 セブ島って良いかも!」 って、ふと思った。 なぜなら 海がきれいで、物価も安い、 日本からも近いし、 しかも英語が通じるっていう… なんか理想的ちゃう? そんなイメージが持てたので。... tomojojo