※アフィリエイト広告を利用しています
切り絵でディズニー(ミッキー)を作ろう!初心者さんでも簡単!
※アフィリエイト広告を利用しています
ミッキーマウスを切り絵で作ってみませんか?

今回は、
切り絵でディズニーの大人気キャラクター
ミッキーマウスを作ろう

の巻です。

切り絵と言っても、
いろいろな種類があります。


デザインナイフで切ったり貼ったりするような切り絵もあれば、
ハサミだけで出来る切り絵もあったりします。


ちなみに、
今回の切り絵は、めっちゃ簡単なので
切り絵初心者の方でも全然大丈夫ですよ。

それでは、動画でイメージを掴んでください。

http://youtu.be/IqhAU2Bv6rQ

切り絵で大変なところは?


切り絵で大変なのは
何の切り絵を作るかという事です。


例えば、今回の
切り絵でディズニーのミッキーを作る場合は、

シルエットでそのキャラクターが何かが
一目でわかるという事が大切
です。

なので、一目でわかるようなポーズや
キャラクターを探すのが大変です。

また、今回の切り絵では、
ミッキーの手でつなげていますが、
どの部分で繋げるのか考えるのも重要です。
これだけで、切り絵の印象が変わってしまうので。


それでは、切り絵でディズニーのミッキーを
作っていきましょう。


切り絵でディズニーの作り方(ミッキー編)


まず、紙を3回折ります。
3回目は三角におります。


そして、下絵を描きます。
イメージできるなら、下絵は必要ありませんよ。

この時、つなげる部分を三角形の両辺に来るように
描くのがポイントです。

今回は、ミッキーの左右の手をつなげるので
写真のように、しています。
IMG_6397



ハサミで切るときは!


下絵が出来たら、
ハサミで切っていきます。
IMG_6435

切る際のポイントですが、
写真のように、いきなり
下絵の線通りにカットしてもいいのですが、
細かい部分になると
紙が邪魔になります


なので、
邪魔な部分は、バッサリと
切っても大丈夫ですよ。
IMG_6436


邪魔な部分をカットして
そして、下絵の線通りに
カットしていきます。
IMG_6437

そして、細かい部分をトリミングしていくと
すると、こんな感じになります。
IMG_6439


絶対に、つなげる部分を間違えて
切ったらダメですよ(笑)


広げるときは忘れずに!

そして、最後に大切なポイントは、

広げるときは、ゆっくりと
広げます!

急いで広げようとすると
紙同士が引っかかったりして
破れることがあるので、
注意深くゆっくりと広げてくださいね。

そして、広げると

こんな感じです(*^_^*)
IMG_6399

はい、出来上がり~
IMG_6401


コツはね!


この種類の切り絵のポイントは
如何に上手く下絵を描けるかです。


ですが、僕もそうなのですが、
絵を描くのがとても苦手なんですよね。


じゃあ、どうすればいいか?

切り絵の大きさにもよりますが、
僕が良くやるのは、

スマホで、切り絵にしたい画像を探してきます。

そして、スマホにその画像を保存します。

次に、カメラロールから
保存した画像をアップし、
スワイプ等で適当な大きさにします。

そして、
スマホの上に紙を置き
下の画像を写します。

これでかなり簡単に下絵が描けます。


デメリット
スマホのサイズまでしか
下絵が描けない。

そして、スマホの画面って
かなり高精度なので、
紙の上からでも反応しちゃいます。

特に、iphoneは\(゜ロ\)(/ロ゜)/

その辺は、少し敏感になりながら描いてくださいね(笑)


スマホでするのが嫌なら、
あとは、カーボン紙等で写しちゃうのもアリですよ。


まとめ


ということで、
切り絵でディズニーのミッキー
上手くできましたか?

下絵さえ何とか描ければ
誰もで簡単にできるでしょ(笑)


ぜひ、いろんなディズニーのキャラクターを
切り絵で作ってみてくださいね。


これは、簡単だったと思うあなたは、
ぜひ、こちらの
モンハン リオレウスに挑戦してみてくださいね(*^_^*)
IMG_6417


こちらは意外と難しいですよ~
リアルさを追求すればするほど
切り絵は難しく、そして楽しくなっていきますヽ(´▽`)/


PS.

この記事をお読みの方は、他にもこのような切り絵にチャレンジされています

ドラゴンボールの切り絵で悟空と悟飯がフュージョン?
大きな部屋がなくても大丈夫!切り紙でカッコいい兜の作り方はこちらから!
切り絵で妖怪ウォッチ(ジバニャン・ウィスパー)の簡単な作り方!
ちょっと変わった折り紙!箸袋でハートの箸置きを作ろう!
切り絵でカブトムシ!都会でもたくさん作れます!

段々と切り絵も増えてまいりました(*゚▽゚*)
簡単にできる切り絵や
少し難しい切り絵など
いろんな切り絵を紹介していきますので、
子供達と一緒に作ってくださいね~ヽ(´▽`)/

スポンサーリンク
おすすめの記事