小さなことからコツコツと。
これが実は超大事。


ポケモンgoの攻略で大切なことは、
ポケモントレーナーのレベルを上げること。


トレーナーのレベルが上がることで、
出現するポケモンのレア度が上がったり、
CPの高いポケモンが出現するようになります。



そんなメリットばっちりのトレーナーのレベルアップのためには、
やっぱり経験値がたくさん必要になります。


という事で、今回は、
ポケモントレーナーのレベルアップに必要な経験値を
超効率よくゲットする裏ワザを紹介します。


スポンサードリンク


経験値をゲットするためには?


基本的に経験値をゲットするためには、
ポケモンを捕獲することが当然。

そのためには、大量のモンスターボールが必要となるのですが、
モンスターボールの大量ゲットの方法についてはこちら

ポケモンgoの攻略のためにモンスターボールを大量にゲットする方法とは?


で、ポケモンを捕獲すると
初めて捕獲したポケモンの時は、
新しいポケモンと表示され
ボーナスとして500ポイントゲットできます。


そして、
2回目からは100ポイントのみとなります。


ですが、
裏ワザを使うことで、ポケモンを捕獲したときの経験値を
アップさせることができるのです!


その方法とは?


モンスターボールはタイミングよく投げつける!


ポケモンを捕獲する際、
モンスターボールを長押しすると、
ポケモン上に白い円が表示されます。
IMG_9340


そして、そのままモンスターボールをまだ投げずに、長押しし続けると、
緑の円が段々と小さくなり、また、大きくなります。

その時、
白い円に近くのタイミングで投げ込む
ナイス
グレートなどの言葉が表示されます。
IMG_93395


それにより、
追加ポイント、つまり経験値がよりゲットできます。


ナイスは10ポイント
IMG_9328


グレートは50ポイント
IMG_9327


エクセレントはたぶん100ポイント?
(出したことが無いので(;'∀'))

噂では、エクセレントの上に、
パーフェクト
というのもあるみたいですが、
噂は噂なので、検証が必要ですね。


慣れてくれば、少しずつタイミングが合うようになってきますよ。


カーブポイントを手に入れろ!


そして、もう一つの取得経験値をアップさせる方法は、

ポケモンを捕獲するときに、
モンスターボールを投げつけますが、
その際、
ストレートにモンスターボールを投げるのではなく、
カーブさせて投げる!



これだけで、カーブボールポイントとして10ポイントの経験値が上乗せされますよ!
IMG_9322



カーブの投げ方は、スマホの画面上でキュッと軌道を曲げることで、
簡単にカーブが投げることができます。
IMG_93392

赤線のように投げるとカーブが投げられますよ~


こちらも慣れが必要ですが、
タイミング法よりは簡単。

ぜひ、身につけたいテクニックの一つですね。



そして、
タイミング法とカーブボールは併用できるので、
合わせることでより経験値をゲットすることも可能です。

だけど、
めっちゃ難しいですが(;'∀')






その他の経験値をゲットする方法についてはこちら

ポケモンgoでポケモントレーナーのレベルアップに必要な経験値を獲得する4つの方法とは?


ちなみに、
ポケモンを捕獲する際、モンスターボールの消費を減らす方法についてはこちら

ポケモンgoで捕獲時のモンスターボールの消費を抑える裏技とは?



経験値を少しでも多くゲットして、
モンスターボールの無駄な消費を避ける!


これがポケモンgoの攻略法の一つです(`・ω・´)


ポケモンの進化を利用して経験値を稼ぐ方法とは?

ポケモンを進化させることでも、
経験値はゲットできます。


しかもお得に効率よく経験値を貯めるには、
この方法が超おすすめ!


ポケモンgoでトレーナーのレベル上げのために経験値を効率よく獲得する裏ワザとは?


モンスターボールの消費も減らしながら、
経験値を稼げる方法なので、
想像以上に有効ですよ~

 

 
スポンサーリンク
おすすめの記事