
トモです!
いや~、ワンオクのことをブログで書くのは
なんだか超久しぶりなんだけど、
別に、ワンオクが嫌いになったわけでもなく
ライブに参戦してなかったわけでもないんだけど、
何となくブログ更新していませんでした(;'∀')
ってことで、今回
ONE OK ROCK DETOX JAPAN TOUR 2025
大阪長居にあるヤンマースタジアムのライブに参戦してきたので
ちょこっとレビューというかレポートを書いてみることに。

色んなアクシデントや激ヤバサプライズがあったりで
今回のライブも波乱の幕開けでした~
良かったら気軽に読んで下され~
目次
気づけば10年経ってました。
先日、このDETOXツアーに参加する際に、
久しぶりに自分のブログを見直したら、
僕がワンオクのライブに初参戦したのが、
2015年25XXYのライブが初でした。
イヤー時の立つの早いもんで、
あれから10年。
当時、8歳だった娘が
今や18歳。
そしてそして、嬉しいことに
娘も僕のワンオク好きが影響したのか
ワンオクのライブに一緒に参戦するようになった。

実は、ブログでは書いてなかったんだけど、
2023のLUXURY tourを皮切りに
2024にあったsuperdry special liveにも
娘と一緒に参戦!
ホンマに僕としては感無量!
思春期の娘が、僕と一緒にライブに行ってくれるのが
ミラクル過ぎて、
自分の子育てを自分で褒めてあげたいなとw
ただ、写真は一緒に撮ってくれないので
いつも僕一人の写真ですが、、、( 一一)

ってことで、
なんだかんだで
ワンオクが好きになりライブを行くようになってから
早10年が経ってました(;'∀')
DETOXのレポート
ってことで、やっと本題。
今回のDETOXツアーについてなんだけど、
まず大前提として
今回のアルバムDETOXも良いんだけど
僕としては、
ワンオクの曲はずっと好きなんだけど、
やっぱり、昔の曲の方が好きなんだよね。
なぜなら、
昔の曲の方が日本語で歌っているので
詞がダイレクトに心に響くので。
やっぱり英語だと
耳に入ってきたものを一度、日本語に翻訳して
そして考える、詞の意味を知る。
という工程が必要になるので
どうしても間接的になってしまう。
それに比べ、
日本語の歌詞なら直接、脳髄にぶち込まれるので
感情移入もしやすく
ダイレクトに感情が揺さぶられる。
そういった意味で
僕はやっぱり昔の曲の方が大好物です。
なので、そういった一物の不安というか不満というか、
最近は英語の曲が多くて
よくわからんな~
って気持ちもあって、
なかなかライブに関しても乗り気にならんというか
もちろんワンオクのライブは最高なので
行くのは行くのだが、
以前ほどノレるかな?
という不安もあった。
あと、なんだかんだ言ってるが
やっぱワンオクのライブに行くなら
スタンディングが良いな~
とずっと思ってる。
だけど、コロナ以降ずっと指定席しかなくて。
僕としては
あの異次元に楽しいスタンディングでライブに参戦するという経験を
ぜひ娘にも体験させてあげたいと思っているので
なおさら、指定席よりもスタンディングが良いな~
とか思ったりしてる。
まぁ、そんな不満な部分もアリながら。
DETOXツアーのライブグッズ買いました
娘がワンオクのライブグッズが欲しいというので、
17時30分開演のライブなのに、
12時には会場についてグッズ買ってましたw
ラグマットが欲しかったんだけど、
売り切れてた、、、(:_;)
今回は、
・ラババン
最初は黒を買おうと思ったけど、
見てみると意外と白も可愛かったので
白を買いました。
ちなみに、このキャラクターは全知全能の神様らしいです。
・Tシャツ
かなり悩んだ末に、このデザインを。
・タオル
最後まで買うかどうか悩んだけど、
せっかくだし、たまにだし
ってことで、タオルも購入しちゃった。
全然悔いはない!
ちなみに
娘の分も全部、僕が買ってあげました。
お金のかかる娘です…(;'∀')
で、ライブグッズを買った後は
天王寺に戻って休憩したり。
2025ワンオクdetox開演
そして、17時30分過ぎ、、、
いよいよライブが始まった。
オープニングが流れ
メンバーが登場!
もちろん当然盛り上がる。
僕の気持ちも超上がる。
いやー、やっぱりね、
ワンオクのライブに来ると、
これだねー、やっぱこれだねー
って思う。
今回のアルバムはあんまりとか
最近のワンオクは~
とかいろいろ思うこともあったけど、
だけど、だけど、
やっぱりライブに参戦するとそんなのは全部吹っ飛んで
騒いでいる僕がいる。
声出して、手を振りかざして。
ホンマに最高で、
嫌な事や悩みがすべてその瞬間どうでも良くなる。
マジでワンオクの音楽には不思議な魅力とパワーがあるなって
めっちゃ思った。
ただ、いつもと違って
タカがあまり動かないな~
って思っていたら、
足を骨折してたらしいです(;゚Д゚)
僕、そんなこと全然知らなくて。。。
それでも
タカの声はいつもと同じで
感情に乗って、僕たちファンを熱狂の渦へといざなう。
サプライズゲストは?
そしてそして、今回はサプライズゲストが来るかも?
と噂されていて、
誰なんだろう~?
と娘と事前に話していたんだけど、
いよいよ、ゲスト登場!
『テンブランク!』
とタカが紹介するけど、
アラフィフとなった僕には
テンブランクがいったい何者なのかも分からず。
ただ、周りが異常に驚いてる。
テンションめっちゃ上がってる。
誰よ?誰よ?
とゲストが出てくるのを待っていると
あーーーーーーーーーーーーーーーー
佐藤健やん!
そっか、ネットフリックスでやってたドラマの中のバンドか!
と、やっと気づいた。
マジで、佐藤健、尊い( *´艸`)
男の僕が見ても、やっぱ男前すぎる。
そして、
唄もうますぎ、声も良すぎ。
志尊淳や町田さんもカッコいいが
やっぱり佐藤健が群を抜いてカッコよかったですw
そしてそして、
タカがスマホで撮影して良いよ~
って言うので、
会場のみんながスマホを取り出して撮影!
これがそん時の健様、テンブランクです。
会場のみんな、
気が狂ったように喜んでましたw
ちなみに
次の日は、B'zの稲葉さんでした。
やっぱ2日間とも行けば良かった、、、
と後悔です。
ワンオクのライブに参戦するなら、、、
ちなみにですが、
ワンオクのライブに参戦するなら
絶対に絶対に英語の曲でも
覚えてから参戦した方が楽しいし、盛り上がるよ!
僕も娘も、うる覚えで、、、
曲としては知ってるんだけど、
唄って~!
となると、
英語の部分が壊滅状態。。。(;'∀')
楽しさも半減です、、、
なので、なので、
次回からは絶対に覚えていったる!
と心に誓いましたw
まとめ
ってことで、
ライブが終わると
声は枯れてるし、
足は痛いし、、、
年齢を感じました…(;'∀')
だけど、だけど、
めっちゃめちゃ楽しい時間でした!
ってことで、ざっくりだけど
2025年9月13日にヤンマースタジアム長居であった
ワンオクのDETOXツアーのレポでした。
やっぱ年をとっても
いつまでもワンオクのライブに行けることは幸せだし
僕自身、
ワンオクのことが好きになってよかったな~
と心の奥底から思っております。
まぁ、ワンオクだけでなく
推しがいるってめっちゃ幸せなことですよね。
そして、
自分が好きなバンドのライブに
娘と一緒に参戦できるってのが
この上なく幸せです( *´艸`)