雑貨・アイテム 電動チェーンソーの使い方!実際に剪定してみた! 2014年11月21日 前回、 チェーンソーについて 電動とエンジンの比較について 書いたのですが、 結局、僕は、 価格やメンテナンスや維持費が 楽な電動のチェーンソーを購入しました。 そして、実際に、 電動チェーンソーを使ってみました。 今回は、 そんな 電動チェーンソーの使い方について です。 アマゾンから到着 アマゾンで購入して 3日で... tomojojo
雑貨・アイテム チェーンソーは電動かエンジンか?比較!どちらがいいかはこれで決める! 2014年11月20日 チェーンソー 別にジェイソンになりたいわけでもないのですが(;・∀・) 実は、 庭の剪定を業者さんに頼もうとして 見積もりをあげてもらったら、 なんと2万円と言われましたΣ(゚д゚lll) 庭の剪定と言っても、 植木が2本くらいなのですが、 高いなぁ~ ということで、 それなら、 自分で剪定した方が安いよなぁ と思って... tomojojo
生活・ライフスタイル ゴキブリ退治後!感触を実感せずに処理する方法はコレ! 2014年11月18日 誰もが嫌う あの怪しく黒く光り動く物体 そう、それはゴキブリ。 見た目はカブトムシとほとんど変わらないのに、 どうしてゴキブリだけは あんなに怖いのでしょうか(笑) そんなインパクトのある ゴキブリ。 昔は、よく、 ゴキブリが部屋の中に現れると 新聞紙を丸めて バチン と叩こうとして 何度も逃げられたりと・・・(笑) ... tomojojo
その他 オリーブの実の意外な使い方!実はこんな風にも使えます! 2014年11月16日 今回は、 オリーブの実の使い方 についての 紹介です。 オリーブの実の使い方といっても オリーブ漬けやオリーブオイルを 作るとかではありません。 めっちゃ簡単で 役立つ効果的な使い方です。 それを紹介する前に どうしてそこに行き着いたのか そのエピソードを交えながら 紹介させていただこうと思います(笑) オリーブの実は... tomojojo
イベント・お出かけ ジョジョバー大阪のメニューは!理解不能?理解不能? 2014年11月14日 今回は、 ジョジョバー大阪は心斎橋のメニュー を紹介します。 店外から度肝を抜かれるジョジョバー大阪 もちろんメニューにも ジョジョワールドと 遊び心が満載ですよ。 僕も全てのメニューを食べ尽くした、 飲み尽くしたわけではないので、 全部は紹介できないですが、 できる限り紹介したいと思います(笑) ジョジョバー大阪のメ... tomojojo
イベント・お出かけ ジョジョバー 大阪心斎橋店に黄金体験してきたぜッ! 2014年11月13日 バー それは、青年が大人になって初めて 訪れることができる 大人にのみ許された空間です。 ですが、バーの中には、 大人が子供へと返れるバーもあります。 それが、ジョジョバー! ジョジョマニアの僕にとっては 一度は行ってみたいバー ナンバーワンの ジョジョバー大阪心斎橋店のスタープラチナに 行ってきましたヽ(*´∀`)ノ... tomojojo
健康・ダイエット ジャスミン茶のカフェイン量に纏わる悪い噂は本当か? 2014年11月8日 ジャスミン茶、毎日飲んでいますか? ジャスミン茶の香りは、 それは良い香りで、 嗅ぐだけでリラックス効果をもたらしてくれますよね。 そして、脂肪を溶解する作用もあるので、 ダイエットにも欠かせません。 そんな万能かと思われる ジャスミン茶ですが、 悪い噂を聞いたことありませんか? 悪い噂とは ジャスミン茶を大量に飲むと... tomojojo
生活・ライフスタイル 冬にチョコレートを保管するなら!美味しく保存できるのはココ! 2014年11月6日 チョコレート 店頭で、試食したときは、 美味しいと思ったのに、 買って帰って、 数日経ってから 食べてみたら、 あれ?こんな感じだったっけ? もっと美味しくなかった? そう思ったことないですか? その原因は、チョコレートの保管場所にあるかもしれません。 チョコレートはすごくデリケートな食べ物です。 口に入れただけで、 ... tomojojo
健康・ダイエット みかんのカロリーは?食べ過ぎるとヤバイ? 2014年11月4日 冬と言えば、 コタツにみかん これは、日本人である限り譲れない 絶対の冬の条件です。 みかんは、どこのお宅にもあり、 そして、箱買いが基本です。 なので、ついつい食べ過ぎてしまうみかんですが、 実際に、みかんを食べ過ぎるとヤバイのでしょうか? 一体、みかんのカロリーって? 食べ過ぎると太るの? みかんにまつわる噂等を調... tomojojo
生活・ライフスタイル 119番通報の仕方!あなたは正しくできますか? 2014年11月2日 かけたことありますか?119番。 誰でも知っている電話番号ですよね。 ですが、掛けたことある人ってそんなにいませんよね。 本当に119番通報が必要になったとき、 あなたは正しく119番通報出来ますか? 地域によって119番通報のシステムって全然違うって知ってますか? そもそも、119番通報したら、 どこに繋がり、何が来... tomojojo