生活・ライフスタイル 子供の工作!すっきり保管する方法はこれ! 2014年9月21日 家に帰ると、床にこんなものがありました。 ゴミかなって思って捨てようとすると、 あかん、あかん! って嫁が止めます。 よく聞くと、 子供が幼稚園で工作したものらしいです。 こういうのって、保管してますか? 子供っていろんな工作をもって帰ってくるのですが、 実際、親から見るとただのゴミやん。 っていうのが多いですよね(笑... tomojojo
スポーツ サッカー 子供が上達しない理由はこれ! 2014年9月19日 こんにちは、トモです。 僕は、よく幼稚園の息子のサッカースクールについていきます。 そこのサッカースクールは、 幼稚園と小学生が同じグランド練習しています。 そして、息子が練習してる間、ずっと練習風景を眺めているのですが、 そこで、他の子供の奥様方と話をしたりするのですが、 よく話題になるのが、 サッカー 子供がなかな... tomojojo
その他 名古屋のおすすめラーメン 麺屋はなびは変化球? 2014年9月11日 名古屋でおすすのラーメンと言われたら、 僕は、 麺屋はなび というラーメン屋をおすすめします。 もちろん名古屋発症のラーメンです。 ちなみに僕は、奈良県民です(笑) 先日、名古屋に行った時に、食べたんですが、めっちゃ美味しかったです。 そのラーメンがこちらです。 ラーメンに見えません(笑) まぁ、ラーメンというか、 台... tomojojo
スポーツ サーフィンにウェットスーツが必要な理由はこれ! 2014年9月9日 サーフィンって言うと、チャラくて、ナンパなイメージないですか? 僕もサーフィンするんですが、 サーフィン始める前はそんなイメージしか持っていませんでした(笑) ですが、サーフィンを始めてみると そんなナンパなイメージは全くなくなりました。 なぜなら、波に乗っている方が楽しくて ナンパなんてしてる時間が惜しいからです。 ... tomojojo
季節の行事 甥や姪にお年玉の相場は?絶妙の金額は? 2014年8月18日 こんにちは。 トモです。 甥や姪に何かお金をあげる時って、相場悩みませんか? 特に、甥や姪にあげるお年玉の相場って 一体いくらがふさわしいのでしょうか? しかも、これってすごい条件に左右されますよね。 しかも、相手方の条件と こちら側の条件 二つが重なって、一番いいところが落としどころですよね。 相手方の条件 まず、年... tomojojo
その他 天津甘栗の作り方!家庭で作れるの?真相はこちら! 2014年8月16日 こんにちは。 トモです。 天津甘栗の作り方。家庭でも作れますか? 天津甘栗って知ってますか? よく、屋台とか夜店で売っているあれです。 あれって、食べやすくて、甘くて美味しいですよね。 普通に食べたくなっても、なかなか出会わないんですよね。 なので、天津甘栗の作り方を調べて家庭でも作れないかな? と。。。 もし、天津甘... tomojojo
犬 犬が血尿!原因はこれかも? 2014年8月14日 僕は犬を飼っています。 今年でもう10年。 ミニチュアダックスフンドのオスなのですが、 おしっこしたので、 ペットシーツを変えようとしたところ! なんと! ・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ペットーシーツが真っ赤に染まっていました! そうなんです。 犬が血尿してしまいました。 こんな事はじめてなので... tomojojo
その他 オークションでの黒電話!相場はこれだ! 2014年8月12日 こんにちは トモです。 オークションでの黒電話の相場っていくらなんだ? 調べてみることにしました! 事の発端は・・・ 黒電話って知ってますか? こんなやつなんですが、 今でこそ、FAX機能やリダイヤル機能、 スピーカーや着信記録、留守電がついていて当たり前ですが、 僕が子供の頃の電話にはそんな機能が一切なく、 ただ、通... tomojojo
生活・ライフスタイル たい焼きのカロリー あんこ味は? 2014年8月8日 こんにちは。 トモです。 たい焼き! と言えば、 やっぱり子門真人のおよげ!たいやきくんですよね。 たい焼きが海の中を泳いだ末に、 釣り上げたからって食べてしまうってのはどうかなと思いますが。 あんこの甘味に、塩水の塩分。 相乗効果で余計に甘く感じて実は美味しいのでは?! という噂もありますが・・・(笑) ちょっと動画... tomojojo
その他 プラモデル 接着剤不要は子供用? 2014年8月6日 こんにちは。 トモです。 ちょっとおもちゃ屋さんに行ったついでに、 久しぶりにプラモデルを見ていると、 最近のプラモデルって接着剤不要で子供には簡単に作れるみたいです。 しかも、色もほとんど塗られています。 いま、子供に流行の 妖怪ウォッチのプラモデル しかも接着剤不要とのことで子供に買ってあげました。 コマじろうとい... tomojojo