広告
※アフィリエイト広告を利用しています
なあなあ、将来
虫食べなあかんようになるらしいで!


突然、友達からそんな話を聞いてめっちゃびっくりした。


え、虫なんて食べるの(;゚Д゚)
な、なんで?


僕は戦慄に震えた。
なんで、虫など食べることになるのだ・・・
と。

しかも、これは、遠い未来の話ではなく、
あと数十年後には起こりうる話らしいのです。

もちろん、
日本だけでなく、いろんな国で・・・


だけど、悲観するだけじゃないらしい
実は、虫を食べることにメリットも存在するらしいのだ。


という事で、今回は、
虫を食べることになる理由とそのメリットについて調べてみた

愕然とするけど、現実は受け止めないといけないのかもしれません・・・

スポンサードリンク


虫を食べる国が増える理由とは?

なぜ近い将来、
虫を食べる国が増えていくと予想されているのか?
a0960_006963



実は、
FOA(国連食料農業機関)の報告がきっかけとなった。


2050年になれば、
地球の人口は90億人達し、
現在の食料では足りなくなり、
最低でも2倍の食料が必要になるそうだ。

しかも、
タンパク質がめっちゃ足らなくなるらしい。

タンパク質と言えば、
肉や大豆など。



まぁ、だけど、それって外国のことでしょ。
日本は逆に人口減少してんだから関係ないやろ
って、僕は思ってた。

だけど、よく考えると違うんだ。
日本の食料もやっぱり輸入に頼ってる。
だから、
世界中の国で食糧難が起これば、
もちろんその騒動は日本にも飛び火しちゃうのだ。


Σ(゚д゚lll)ガーン


で、そこで、食料どうする?
ってなった時、お偉いさん達が考えたのが、

虫食べると食糧難防げんじゃね?


ってことだった。


虫は食糧難だけでなく地球を救う?

なんで、虫食べると食糧難が防げるのか?
って言うと、


まず、虫って増殖力が半端ない!
牛や豚に比べて、すぐに大量にめっちゃ増えてくれる。
a0001_000125



しかも、
虫の種類によるかもだけど、
エサがそんなに必要ない。

牛とか豚とかなら、大量の草などのエサが必要だけど、
虫ならほとんどいらない。

つまり飼育効率がめっちゃ良いのだ。


そして、
虫を飼育したところで、豚や牛などに比べて
二酸化炭素の排出量はほとんど無いに等しい。


以前、牛のゲップが地球温暖化に関係しているって言われてたけど、
食糧難だからと言って
牛を倍に増やせば、そういった環境破壊につながる可能性もある。
草も減るし、空気が減るし。
a1180_010864



だけど、
虫を飼育するだけなら、
そこまでエサも必要なく効率よく増え
そして、環境にも優しい。


こんな風に、
虫は、食糧難を解決してくれるだけでなく、
地球の環境にも優しいのだ。


虫を食べるメリットは?

そして、他にも虫を食べるメリットはある。


虫からは、
肉とほとんど変わらない量のタンパク質が摂取できると言われている。


しかも
美容によいとされる
オメガ3やビタミン、ミネラル、食物繊維などもバッチリ含まれておりながら
しかも、炭水化物は少ないので
低糖質ダイエットにもなる(;゚Д゚)


虫って言われずに
こんな栄養素が含まれたサプリだよ~
って言われたら、女子力の高い女子なら迷わず食べるんだろうな・・・
って思えるほど、栄養価が高く、しかもヘルシー(;゚Д゚)


他にも虫を食べるメリットはある。

それは、自分で採取できるってこと。
鶏やイノシシを自分で捕獲するとなると
相当レベルの経験や知識、技術が必要になるけど、
虫なんて、虫かごとアミ持ってれば、
子供でも捕まえることが出来る。

虫の種類によっては、
素手で簡単に捕まえられるしね(笑)


虫食べる?食べない?

しかし、これって
まだ、そんな世の中になってないから
冷静に僕も書いてるけど、
実際、そんな時代がきて、


いざ、さあ、虫食べる?


って言われたら、
僕はどうするだろう???

って悩んでると、
友達が、

あれ?そういや、トモって昔、
サソリやタガメ食ったことあるって言ってなかった?

って。



あ~(;゚Д゚)
思い出した!

僕が大学生の頃、中国へ旅行に行ったとき、
そう言えば、食べたわ。

サソリやカイコ、ザリガニやなんか訳の分からんゲテモノ関係(笑)
IMG_5329



お、俺、生きれる!
虫、食べること出来るわ
お肌も綺麗になって、健康になって2050年になっても
俺、イケるわw



お前はイケるかもしれんけど、
他の人どうよ?
ってことだけど、

でも意外と日本でも昔から虫食べるらしいで。

イナゴの佃煮なんて有名だし。
沖縄ではセミ食べるらしいで。
a0001_001278


ちなみに、
セミの美味しい料理法の詳細はこちら

海原雄山も驚きのセミを美味しく食べる料理法を伝授してやろう!



他の国でも
アボリジニ―が芋虫食べるの有名だし、
タイでは、コオロギ食べるってイッテQでも言ってた。

ちなみに、
世界の国々で約20億人の人が虫を食べているらしく、
伝統食になっている虫だけでも
約1900種いると言われている。


そう、意外と世界の国々でも虫は食べられているし
実は、知らないだけで食べているかもしれないのだ~


という事で、
2050年になる前に、虫を食べたくなければ
食糧事情を何とかするか?

それか、
今のうちに、タイや中国に行って、
虫を食べる練習をするのも良いかもしんないね(笑)


うわ~
だけど、マジで、食卓にドンッと山盛りされた
虫出されたら、マジ引くわ・・・( ;∀;)

特に姿丸々ってのは絶対やめて欲しいわ。

 
 
スポンサーリンク
おすすめの記事